【報告】(防災チッカイギ in 能登)「災害復興法学を創設し、危機管理・防災・復興支援の人材育成に取り組む」
2025年6月2日 地域行政デジタル改革共創会議(チッカイギ)「防災チッカイギ in 能登 能登災害対応全員ピッチ」
和倉温泉「のと楽」(+東京サテライト)
実行委員長 臼田裕一郎
主催 一般社団法人耐災害デジタルコーディネーションセンター
共催 AI防災協議会/防災DX官民共創協議会
「能登半島地震・奥能登豪雨災害の災害対応・復旧・復興に関わった人たちの報告会」をテーマに、50名以上の報告会が実施されました。1人5分の報告会は非常にエキサイティングでした。素敵なグラレコ(グラフィックレコード)も作成いただきました。
5分ピッチで利用したスライドを掲載させていただきます。
「災害復興法学を創設し、危機管理・防災・復興支援の人材育成に取り組む」
「産学政官全員で災害復興法学 虎の穴」
岡本正(AI防災協議会理事/銀座パートナーズ法律事務所)