活動実績

【分担講義】(福井大学医学部 地域包括ケア実習)「被災者支援と災害復興法学 被災者の健康を繋ぐ「生活再建」の知識~被災したあなたを助けるお金とくらしの話~」

2025年7月10日 福井大学医学部「地域包括ケア実習」(診療参加型臨床実習Ⅰ)

講義:岡本正

「被災者支援と災害復興法学 被災者の健康を繋ぐ「生活再建」の知識~被災したあなたを助けるお金とくらしの話~」

福祉大学医学部附属総合診療・総合内科センター/地域医療推進講座の山村修教授による「地域包括ケア実習(診療参加型臨床実習 Ⅰ)」の分担講義です。医学部の5年生を対象とした実習講座であり、今年で4年目の講義となります。本講義は、山村修先生を筆頭に、北野史浩先生(福井大学医学部地域医療推進講座)、大西秀典先生(同)、熊谷秋三先生(九州大学名誉教授)、岡本正(弁護士・気象予報士)が分担して担当しています。