弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【講演】(東京都・東京防災学習セミナー)「マンション防災のきほん」
【書籍】『改訂版 弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで―』(第一法規2019年7月)
【講演】(東京ガス/そなエリア東京)「夏休み!体験型防災イベント~そなえるチカラを手に入れよう~『被災後の生活再建 知識のソナエ』」
【取材記事】(東海新報)「防災フォーラムを開催 岩手大学地域防災研究センター 柔軟な地域づくりを考える 陸前高田で」
【取材記事】(岩手日報)「地域防災の推進 陸前高田で議論 国際フォーラム」
【講演】(岩手大学地域防災研究センター)「災害復興法学のすすめーAn Encouragement of Disaster Recovery and Revitalization Lawー」
【メディア連載】(リスク対策ドットコム)「もしも大災害で社員が被災したら? 生活再建への『正しい』知識の備え(16) 被災者生活再建支援金、最大200万円の加算支援金も」
【講演】(愛媛県/愛媛大学)「災害復興と消費者:被災後の生活再建と法制度の『知識の備え』~防災を自分ごとにする災害復興法学のすすめ~」
【講演】(青山学院大学)「法曹入門/行政組織における法律家の役割」ほか
INFORMATION
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出
2022年3月10日の弁護士ドットコムニュースに岡本正の新刊『被災したあなたを助けるお金とくらしの話 増補版』に関するインタビューが掲載されました。 内閣府出向中に東日本大震災、弁護士が被災前に伝えたい「被災者を助け