弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【寄稿】(最新医療経営フェイズ・スリー)「集中連載:被災者の生活を支える 第2回総論(2) 災害関連死を防ぐためには避難生活環境の改善が不可欠『災害救助法』を徹底活用する」
【論文】(日本BCP白書2018)「災害発生時にトップは現場に居るかー組織の事業継続計画を安全配慮義務と人材育成の視点から検証するー」
【冊子監修】(東京法規出版)『被災後の生活再建のてびき』(監修:弁護士・博士(法学)岡本正)
【インタビュー】(自治実務セミナー)「一評:『半壊の涙』をなくそう/坪井ゆずる朝日新聞論説委員」
【書評】(自治実務セミナー)岡本正『災害復興法学Ⅱ』(評者: 弁護士 津久井進先生)
【講演】(千葉大学)「環境法特別講義:災害復興法学のすすめ~自然災害のリーガル・ニーズと復興政策」
【講演】(栃木県)「個人情報利活用のための自治体政策法務 安否情報・行方不明情報・名簿情報・被災者台帳のおさえるべきポイント」
【講演】(四日市市防災大学)「災害復興法学のすすめ~組織の安全配慮義務と事業継続マネジメント 人づくりと生活再建の知識の備え」
【講演】(世田谷区)「災害時における組織の安全配慮義務と生活再建の知識の備え」
INFORMATION
岡本正著『災害復興法学Ⅲ』(慶應義塾大学出版会 2023年)は『令和7年度 三井住友海上福祉財団 奨励賞』(交通事故・各種災害の防止等分野)を受賞しました(令和7年10月24日付)。本書をご推薦・ご選出いただいた先
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出