弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【講演】(江東区社会福祉協議会/東砂福祉会館)「地域社会における個人情報保護と共有の実務」
【コメント】(静岡新聞)「災害時の支援策知って 県弁護士会が問答集 混乱防止へ住民説明 「静岡方式」他地域も注目」
【講演】(宮崎県・消費者庁/個人情報保護法説明会)「地域の見守り活動における個人情報保護と共有の実務」
【メディア掲載】(The Rising Nepal Oct.17) ‘JICA, SC hold seminar on dispute settlement’
【寄稿】(日経グローカル 2015.10.5)特別寄稿 関東・東北豪雨を考える『災害時の個人情報開示 事前にルールづくり重要』
【講演】(ネパール最高裁判所・JICA共催 ”The Seminar on Sharing Experiences of Disaster Related Disputes”)「災害復興法学のすすめ」“An Encouragement of Disaster Recovery and Revitalization Law”
【メディア掲載】(日本経済新聞)2015年第1回 一橋大学政策フォーラム「非常時における行政対応〜法学と経済学の取り組みを通じて」
【講演】(危機管理カンファレンス2015)「災害と企業の安全配慮義務 東日本大震災津波犠牲訴訟に見る 企業の人材育成ポイント」
【学会発表】(日本災害復興学会2015年度学会大会予稿集)「東日本大震災復興特別区域法改正による土地収用法の規制緩和と復興事業用地確保の軌跡―災害復興法学の視点でみる政策形成過程の分析」
INFORMATION
岡本正著『災害復興法学Ⅲ』(慶應義塾大学出版会 2023年)は『令和7年度 三井住友海上福祉財団 奨励賞』(交通事故・各種災害の防止等分野)を受賞しました(令和7年10月24日付)。本書をご推薦・ご選出いただいた先
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出