弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【講演】(相模原市麻溝地域包括支援センター)「見守り・災害対策における個人情報の有効活用」
【メディア記事】(リスク対策.com)「災害総合支援機構が設立シンポジウムを開催 災害時における専門家の連携による支援体制構築へ」
【講演・パネル】(災害総合支援機構)「災害復興法学のすすめ 防災教育の新たな領域」
【新聞記事】(建設工業新聞)「災害総合支援機構/一般社団法人の認可取得/3月17日に設立シンポ」
【コメント】(毎日新聞)「四国の防災:3・11後の現場から/1 要援護者の情報把握/愛媛」
【講演】(江東区社会福祉協議会)「住民による地域福祉活動と個人情報の取り扱いについて」
【メディア寄稿】(αシノドス)「個人情報の共有で地域をつなぐ 福島県南相馬市と災害対策基本法の改正」
【寄稿】(自治体法務NAVI)「災害対策基本法改正と個人情報利活用の政策実務~避難行動要支援者名簿・安否情報・被災者台帳の最新実務とオンライン結合についての若干の考察~」
【論文】(情報処理学会)「災害対策基本法改正による自治体の個人情報保護と共有の実務への影響」
INFORMATION
2025年10月11日 日本災害復興学会 2025年度阪神大会 関西学院大学上ヶ原キャンパス 【分科会4】 三宅島の火山災害と長期避難の経験から考える──広域避難・離島防災・子ども支援のこれから ・分科会概要 200
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出