弁護士・気象予報士・マンション管理士・AFP・医療経営士・防災士
ARCHIVEMENT
【寄稿】(三重県地方自治研究センター/地方自治みえ)「災害復興法学のすすめ~被災したあなたを助けるお金とくらしの防災教育~」
【分科会】(情報ネットワーク法学会)「 官民一元化・COVID-19対応を踏まえた2000個問題の再定位/情報ネットワーク法学会研究大会・第9分科会」
【講演】(助けあいジャパン/災害関連死ゼロサミット)「災害関連死を法律でゼロに!~災害復興法学~」
【講演】(地方自治総合研究所)「災害復興法学のすすめ~新たな防災教育・人材育成・リーガルレジリエンス~」
【講演】(東京杉並ロータリークラブ)「被災したあなたを助けるお金とくらしの話~災害復興法学のすすめ~」
【研修】(日本歯科医師会)「災害と法律/被災したあなたを助けるお金とくらしの話~歯科医師のための災害復興法学のすすめ~」
【講演】(九州大学/原子力規制庁/福井大学)「原子力災害拠点病院のBCPと病院経営~安全配慮義務・内部統制システム構築義務と組織・職員のリスクコミュニケーションの視点~」
【連載】(弘文堂スクエア)「第5回:避難所TKBで感染症対策(前編)- 新型コロナウイルス感染症に立ち向かうあなたを助けるお金とくらしの話 」
【講演】(東京大学教養学部)「災害復興と法・社会:災害復興法学のすすめ~リーガル・ニーズと復興政策の軌跡/被災したあなたを助けるお金とくらしの話」
INFORMATION
2025年10月11日 日本災害復興学会 2025年度阪神大会 関西学院大学上ヶ原キャンパス 【分科会4】 三宅島の火山災害と長期避難の経験から考える──広域避難・離島防災・子ども支援のこれから ・分科会概要 200
2024年10月28日 トヨタ車体株式会社様主催 BCM講演会 於:トヨタ車体株式会社本社 講演内容: 「組織の安全配慮義務とリスクマネジメント~被災したあなたを助けるお金とくらしの話によるBCPからBLCPの視点へ
災害復興法学Ⅲ 岡本正 著 A5判/並製/416頁 初版年月日:2023/10/13 ISBN:978-4-7664-2918-3 (4-7664-2918-4) 税込価格:3,300円 Amazon 慶應義塾大学出